RECRUIT採用情報

社内研修制度

会社の基本はあくまでも「人」それがYecの企業理念です!

人材育成基本方針

基本行動を遵守し、社会で通用する高度な専門性を持って、お客様に価値あるソリューションを提供できるプロフェッショナルを育成します

当社にとって社員一人一人が重要な財産です。
社員を大切にするという考え方で、充実した教育制度を用意しています。

全社研修

人材育成基本方針に基づき、ビジネスマナーやコンピュータの基礎を学ぶ新入社員研修、中堅社員に対してのスキルアップ研修、管理職に対してのマネジメント研修等、全ての階層で自分のキャリアアップにつながる研修を実施しています。

実施研修群(シニア・担当)
PDF版はこちら
新入社員 キーワードは「基本の徹底」 新入社員研修は、一般・技術の基礎教育を2ヶ月間行い、配属後は部門ごとに具体的な業務に関連した基礎教育をOJTを交えて実施しています。
入社2年目、入社3年目~5年目 キーワードは「自立」 入社3年で「プロフェッショナル」になる為の教育を実施しています。
入社6年目~ キーワードは「ナンバーワン」 自己のキャリアアップにつながる研修を実施しています。
主任職(シニア) キーワードは「目標とされる人材へ」 技術力だけではなく人間的にも魅力を持ったリーダーを 育成しています。
実施研修群(管理職以上)
PDF版はこちら
マネージャー職 キーワードは「事業遂行の中心」 管理者の基礎から専門特化した技術まで、実践的な研修を 実施しています。
部長職以上 キーワードは「社長の分身」 経営者的な立場で部門を運営できるような、研修を実施しています。

社内研修制度 新入社員研修

希望を胸に入社した新入社員の皆さんがYecで最初に経験する研修です。 最初の1週間は、言葉づかいやマナー、仕事の基礎など社会人としての基本ルールを学び、 社会人としての第一歩を踏み出します。 その後の技術研修では、コンピュータやソフトウェアの基本的な知識やプログラミング技法また最新情報技術の 習得など、OJTを交えながら一人前のSEマン・営業マンと成長していくのです。
また、研修終了後飲みに行ったり、一緒に遊んだりと、”同期”との深い絆と団結力が育まれるという意味からも、 貴重な時間です。

社内研修制度 新入社員フォローアップ研修

春が過ぎ、暑い夏を乗り越えた秋口、この研修が開催されます。
「新入社員フォローアップ研修」は新人研修で学んだ知識を振り返り、新たな目標設定を行い、 企業人として今後の活動に反映させます。また、半年間の経験や、知識の意見交換を行い、 自分自身を成長させていきます。
“馬子にも衣装”だったスーツ姿も板につき、立派な(?)社会人として成長した同期に会うことができるでしょう。

ページの先頭へ