
「りりーふなっぷ びーこんうぉっち®」とは
びーこんうぉっちは、ビーコンという小さなセンサーを活用して、園児の見守りができるサービスです。
先生はスマートフォンを持ち、園児はビーコンを身につけます。ビーコンはBluetoothでスマートフォンと接続します。スマートフォンとビーコンの距離によって、園児が近くに「いる」「いない」を判別します。
びーこんうぉっちは、通園バスの乗降記録を自動で行い、保護者様にお知らせします。また、園外保育での人数確認、園内での点呼としてお使いいただけます。
BabyTech® Award Japan 2023 Qualified マークとは
このマークは BabyTech® Awards 2023(以下、BTA2023)において、高品質な商品 と認められ「BabyTech® Awards 2023 Qualified」を受賞(一次審査通過)した商品・ サービス・研究であることを示すものです。
ベビーテックとは
BabyTechは、妊娠妊活、出産、乳幼児の子育てを支援するスマートデバイスやITサービスのカテゴリを指す総称です。
日本では、2019年に弊社主催の「BabyTech Award Japan 2019」が開催され、言葉と市場の認知が始まりました。NHKの報道では「2021年はベビーテック元年」とのコメントもあり、育児・保育業界での認知の拡がりができました。一般の生活者の皆さまには、ベビー用品小売大手のアカチャンホンポにて常設のベビーテック売台展開が2022年春から開始されるなど皆さんの目に触れる機会が徐々に増えてきています。