お知らせ・最新情報 INFORMATION

フェア・展示会情報 2022年04月06日 【らくらく検温】マリアこども園での導入事例をご紹介

 今回は、2021年11月から「らくらく検温」を導入している認定こども園マリアこども園(長野県須坂市)の活用方法をご紹介いたします。

【マリアこども園さんについて】

 マリアこども園は長野県須坂市にある0〜5歳までのお子さんが通う認定こども園です。1956年の創立以来、教育目標には『丈夫な身体に正しい心』を掲げ、幼児期においての道徳教育の重要性を認識し、日々の保育を行っています。
 コロナ禍の中、日々の園の様子をYouTubeで伝えることに取り組まれています!YouTubeのフォロワーは、なんと1.12万人、621本の動画(3月31日時点)をアップしています。

 またマリアカフェやマリアヨガなど多岐にわたるイベントを定期的に開催するなど、地域に密着したスタイルで地元の活性化に貢献しています。

2022年4月には新たに分園も開園予定で、子どもが元気に育つ場を拡大していきます。



マリアこども園さんのお話をお伺いすると、検温に対する課題が沢山ありました。
 ・保護者とのやり取りは紙で・・・
 ・検温システムとバスキャッチが連携していない・・・
 ・検温記録を二重に保存・・・


■らくらく検温を導入後は・・・
 詳しくは、オンラインセミナーにてお話いただきます!
 毎日の検温チェックの様子とインタビューには園長の安藤先生と職員の皆様がご出演します!日々、検温をしている先生目線での業務変化や子どもたちと過ごす生活の変化などのお話も盛りだくさんでお届けいたします!
 検温業務の手間を減らしたい方、らくらく検温について知りたい方、マリアこども園さんにご興味がある方など、是非オンラインセミナーのご参加お待ちしております!


■開催概要
「こどもとふれあう時間を増やしませんか?~らくらく検温を活用して毎日の検温業務を楽にしよう~」
・セミナー概要 URL: https://sites.google.com/view/rkrkwebinar2official
・開催日時:2022年4月20日(水)14時00分~15時00分
・参加費用:無料
・参加特典:ギフトカード1,000円分プレゼント!
 (参加後アンケートにご回答された方が対象です。)
・開催方法:オンライン開催(Zoom)
・参加方法:要申込(申込方法の詳細は以下にあります)
・お申込み期間:2022年3月24日~2022年4月20日10:00まで
・主催:株式会社ワイイーシーソリューションズ、VISH株式会社

■お申し込み方法

 以下のフォームよりお申し込みください。(締め切り:4月20日AM10:00)
 URL:https://forms.gle/eSGFHtYfmBJDyQyr7
参加者にはギフトカード1000円分をプレゼント!
(ウェビナー参加後のアンケートにご回答いただいた方が対象となります。)

 後日メールにてZoom情報をお送りいたします。
 本セミナーは幼稚園・保育園施設関係者を対象としています。
 園関係者以外の方のご参加はできませんのでご了承ください。


■プログラム内容

 ※プログラムは変更となる可能性がございます。ご了承ください。
 第一部:らくらく検温の製品紹介
 第二部:らくらく検温の導入園へインタビュー
 第三部:れんらくアプリ担当者からご案内


■登壇者
 マリアこども園 安藤先生(園長)& 職員の皆様
 VISH株式会社   西尾真吾様
 株式会社ワイイーシーソリューションズ らくらく検温担当


■このような方にオススメ
 ・毎日検温をしている方
 ・検温のICT化に興味がある方
 ・コロナ禍で検温業務が増えてお困りの方
 ・毎日の健康チェックで紙の検温カードを使っている方
 ・サーマルカメラを使って検温業務を自動化したい方
 ・他の園の検温業務を知りたい方
 ・検温結果をバスキャッチで簡単に確認したい方  


 後日メールにてZoom情報をお送りいたします。
 本セミナーは幼稚園・保育園施設関係者を対象としています。
 園関係者以外の方のご参加はできませんのでご了承ください。


■「りりーふなっぷ らくらく検温」サービス概要
「りりーふなっぷ らくらく検温」は、いつでもどこでも検温データの共有が出来る検温システムです。
2021年7月に、VISH社の園支援システム「れんらくアプリ(バスキャッチ)」と連携したことをきっかけに、幼・保育施設の検温業務をサポートさせていただいております。

▼りりーふなっぷ らくらく検温HP
https://www.yec.ne.jp/rakurakukenon-hoiku/

▼製品お問い合わせ先
https://forms.gle/fkMcCRDGUJWyEx3B7
ページの先頭へ